宇都宮フレッシュ女子旅

コースは郡山→宇都宮(地図リンク)

前日夜8時に寝たので、さすがに5時すぎに目が覚める。

朝食を食べてごろごろ。まだ早いけれど起きてしまったので、いきましょ。
スタート地点まで7kmほどを、コースの逆をたどって移動します。

途中で、朝の新幹線移動のお二人と合流。しかし、GPSを見るとあれ、この道じゃないぞ。これは、一つ前の曲がりが五差路でそのうちの細い道に入らないとダメなのに、キューシートの逆順で辿るのに説明が不足していたためですね。3人揃って間違えているわけでして、、合流できてよかったー。

スタート地点へ到着してみたものの、コンビニ(ファミマ)がない!!
コンビニ建物の面影を残しながら、理髪店に代わっていました。
#ファミマの公式HPに載っていなかった模様。
#言い訳すると、他のPCはちゃんと公式HPで調べたんだけど、
#スタートは、距離が足りない指摘により最後に急ぎで変更してて、チェックを忘れたのだ。

コンビニがなくなるってよくあるよね、あるある、と状況を楽しんでくれるチームメイトはありがたい。仕方ないので、500mほど遠ざかったコンビニをスタートに変更です。

試走って大切なんだなあーと実感。
いつものブルベは、スタッフの皆様が環境を整えてくれているのですよね。

さて、スタート。
 

R118をひたすら走ります。向かい風がつらい。
このままの風向きだと、200km地点の鹿嶋までずーっと、向かい風かもしれない。。PCで、清水組の通過情報をチェックすると、「追い風!!」だって。うらやましい。あー、去年の仙台からの南下はひたすら追い風で幸せだったよ、、、と思い出す。

途中からは、下り基調の予定なんですけど、、アップダウンがありますね。
ま、走りやすいのですが、単調なルートは眠くなってしまうかも。。
R118をひたすら下って、ビーフラインへの分岐も通り過ぎて、R293に乗り換えて日立へ。



海岸線を南下して、大洗海岸へ。今回のコース唯一の写真ポイントでした。荒れる海。雨の予兆?

 
 
夜になりました。
ちょっとギアの調子が悪くなってる。
信号待ちで軽く調整してみたものの、いまいち。
次のPCでちゃんと考えよう。。と思っていたら、チェーンが切れてしまいました。。。
あちゃー。やってしまった。さっさと止まって調整するのでした。ごめんなさい。

さて、この女子3名。誰もチェーン切れトラブルを自力解決したことがないと言う。
ここは、鹿嶋。運良く?、駅はすぐそこ。輪行袋も持っている。時間は夜に入ってきている。
リタイア?って文字が浮かぶ。

前回、チェーンが切れたときに、夫が直してくれたわけだけど、
私の携帯工具がいまいちだったので、
購入しておいた新品のチェーン切りを袋からあけて取り出して。
工具のかたちから、こうやって使うんじゃないの?などと、議論しつつ。
で、切れたとこのピンとプレートはなんとか外れた。
たまたま切れた箇所が、コネクティングピンの近くだったので、チェーンを短縮して直接コネクティングピンとつなげることにしちゃいました。
なんとかなるものだ。良かったー。

鹿嶋のPCに到着。206km。なんだか、どっと疲れてしまいました。

途中経過が、メーリングリストで入ってくる。
今回の参加チームは11チーム。主催者から時々、各チームの通過情報がメールで入る。
(私は、ドメイン指定受信の解除が遅れたので、受信できてなかったけど。)
同じくらいの時間に同じイベントを走っているのですもの。こんな風に情報が入るのはうれしい。
雨に降られて寒くて泣いている仲間は、たくさん居るみたい。
夫リタイア情報を聞く。ビール飲んでるですと!むー。
そんなわけで、3人揃って充電切れを引き起こして、最終的には携帯充電器を買ってます。

ポツポツだった雨も本降りになってきました。カッパを着込んで出発。
雨たいして降らないだろうと読んで、上カッパしかもってきてない。
レーパンがだんだん雨に染みてきました。

体冷やさない方がいいよ、というアドバイスに従い、
コンビニで雨合羽(ズボン)を買う。
LLサイズしかなかったので、でかい。髪ゴムも買って、すそをくくった。

チェーンの状況が怖いので、ギア変更は控えめ。
霞ヶ浦近くの道が以外とアップダウンがあるけど、アウターで上ります。
なんだか、路面衝撃が強く感じられるようになってきて不安になったので、
コンビニで止まる。やっぱり、スローパンクしてました。ふう。
スローパンクの原因は不明のままだったけど、
たぶん途中の段差がひどいとこあったから、リム打ちかなあ。
この状況、ひとりで走っていたらかなりブルーだろうなあ、、と思った。
仲間がいるのはいい。どうせ時間に余裕はあるんだから、ゆっくりでいいよ、ね。
雨は降ったけれど、気温がそれほど低くないのが救い。

夜中の茨城〜栃木田舎道を走る。眠くなってきた私とeiryさん。
雨もやんで乾いてきたから、カッパを脱ぎましょうと、コンビニ休憩。
脱いで休んだら冷えて目が覚めました。
ここからも、ひたすら田舎道(K53,K56)を淡々と。
車は少なくて楽々なんだけど、ちょっと路面が悪いかもしんない。
少し上を通っているR125(去年走った)の方が、路面がよくてよかったかも。

次のコンビニでよりましょう。。。
と思ったけれど、ぜ〜んぜんないんですけど。20km近く?走ってやっと見つけた。
次のPCまで後5kmだけど、これは無理、と仮眠につく彼女。すばやい。
で、続いて5km先のPC(310km)について、休憩。ミニストップに1時間半ほど。
そしてまた、すばやく仮眠に入る二人。
二人の仮眠力がうらやましい。私はうつらうつらレベル。仮眠力が足りません。

日本ブルベ界女子のエース。荷物も送らず、、なぜか荷物満載のリュックを背負って、先頭を引く。なぜかレーパン姿は披露してくれないしー。二人ともブルベスタッフをしているので、そのお話など聞いているのが楽しい。

雨がふって色々とトラブルもあったりして、こういうときはやめたくなるよねとSさん。ほんとブルベ嫌いなんですよ、とEさん。
そんなこと言いつつ、自力で1000km over ブルベを完走している二人。淡々と走る私達。ようするに、こうして淡々と走る耐久イベントが好きなんでしょう。で、どこまでも行き過ぎることができるように、、
2000kmブルベとかRAAMとかが存在するのでしょう。

残り65kmちょっと。22Hチェックに順調に到着(45分前)して、まったりと。ゴールまで、残り29km。
22Hチェックでお菓子を買ったら、コンビニレシートが1分前の6:59。
いたしかたなく、またお買い物をして、7:01のレシートを入手。わりと面倒かもしれない。

ゴールまで、明るくなった道をのんびりと。そして、無事ゴールです。

認定距離は361km キューシート距離は376km。
途中でPowerTapをクリアしてしまうというミスをしたため、
実走距離が不明になってしまった。。

会場についてから、ちょっと仮眠。今度はぐっすり。
全チーム集まっての、懇親会。各チームがチームの走行状況/ルートについて説明。

AJ宇都宮スタッフのきめこまやかさ、はすごい。地図に全チームのルートが記載してあって、全チームのPC位置にシールがはってある。遠くは、長岡や、浜松からアタックしてきたチームもあるよ。

駅のホームで缶ビールで乾杯という、女子度の低い反省会をして、帰宅の途についたのでした。来年も走ろうね。

      • -

フレッシュについて思ったこと

・日本の地形だと、直線的なコースってわりと同じふうになる気がする。今回、静岡近辺発の3コースってかなり似てましたよね。(うちのチームもほぼ似たような静岡案も考えてましたし。)

・近畿チームの、宇都宮発宇都宮着。フレッシュというよりも通常のBRMっぽいコースだけど、楽しそうなコース設定。それもありだなあ、と思った。

・来年は、、、写真ポイント/グルメポイントをもうちょっと増やしてみたい。どっちにしても時間調整が必要なら、楽しく、だよね。

・本来の趣旨は、24H走り続けること・・・なんだけれども、チェックとか考えると、事前に+αの検討も必要でなかなか面倒な感じ、だなあと思った。最終ゴール地点から離れていってはしるのも大変だから。

・コース考えたり、キューシート作ったりするのは好きな自分を発見した。