GPSはあったとしても迷う。埼玉200

ブルベ埼玉200のお話。

10時間36分で完走。
PC2着(112km)が5時間10分。
後半は、碓氷峠オプションから帰ってきた夫に引いてもらったにもかかわらず・・・、へたれたかなあー。
PC2でのトイレ待ち10分がなければ、もう少し早かったかしら。

往復自走で、合計328km。久し振りのロングでした。
来月の埼玉連続日ブルベ300+400=700にエントリーしていたので、
ちょっとロングに慣れておかないと不安だったのです。

      • -

で、今回の最大の反省点は。
予習GPSルートが間違いすぎ!ということです。
ちょうどsugakenさんにあって、GPS便利ですね〜と会話をしていたときに、ミスコースへと連れまわしてしまいました。ごめんなさい。

1ヵ所は、途中で右/左を間違えたために、無理やりなコースに。
(ルート引いた時点でもなんか変だとは思っていたのですが。)
1ヵ所は、無駄な遠回りに。(前走者がいなかたら、ルート間違っているのに気がつかなかったかも。コメントを記憶していた「逍遥の郷」看板有りのポイントだったので、すぐ自分のルートが間違っていることに気がつきました。


GPS登録方法
1. プロアトラスで曲がりポイント(キューシート記載のポイント)を登録
2. ポイント間を線で結ぶ。(道なりに、適当に省略して)
3.GPSへ転送。トラックバックモードで確認


1のポイントが打ってあると、次の注意ポイントまでどのくらいあるかわかって、その間は気持ちが楽に走れるので、ポイントなしの線だけのルートで走るのだったら、キューシートも持って走らないと無理。
あと、コース予習になるので、基本的に人からルートをもらうのでなくて、自分で作業するようにしています。

通常、1回登録してから再確認したり、1と2の作業を夫と分担してダブルチェックをするのですが、今回はサボりました。
あと、AlpsLabが重くて、誰かのコースとの照合もしなかったのよね。(言い訳)
あと、プロアトラスが古いので、、たまに道なかったりするから、そこで間違えたりもするかも。

GPSに登録している時点で間違えていたら、どうしようもありませんね。
まあ。GPSがあるので、現在地ロストにはならないから、なんとかなるけれど。シークレットがあったりしたら、終わり。

シークレットと言えば、シークレットってありましたか?って、PC3で参加者の方に心配そうに聞かれました。


そろそろ、、フレッシュのコースを検討中。
今年も女子チームで走ります。
こちらは、ちゃんと間違えないようにGPS打ち+キューシート作成しないとなあ。誰も試走してくれませんからね。
(一応、去年は、慣れない作業で時間をかけたので、間違えてはいなかったはず。。たぶん。間違えていても気がつかないか^^)